かながわクリニック-総合健康診断-
HOME アクセス&マップ 関連リンク集
クリニックについて 人間ドック(日帰り) 婦人科検診 オプション検査 予約するには Q&A 検査項目の説明
トピックス
→ 3大疾病について → 悪性腫瘍(がん) → 心臓病 → 脳血管障害(脳卒中)
悪性腫瘍(がん)
3大疾病のなかで最も死亡率が高いのが悪性腫瘍(がん)です。
性別に見たがんの死亡率
肺がん 22.4% 胃がん 14.5%
胃がん 17.3% 大腸がん 14.2%
肝臓がん 12.9% 肺がん 12.7%
大腸がん 11.2% 肝臓がん 9.0%
膵臓がん 5.9% 乳がん 8.0%
食道がん 4.9% 膵臓がん 7.8%
前立腺がん 4.4% 子宮がん 4.4%
白血病 2.2% 白血病 2.4%
その他 18.8% 食道がん 1.4%
    その他 25.6%
(平成14年人口動態統計から)
がん部位別・都道府県別死亡率順位
  胃がん 大腸がん 肝臓がん 肺がん
1 秋田県 秋田県 佐賀県 和歌山県
2 山形県 山形県 和歌山県 山形県
3 富山県 岩手県 山口県 山口県
4 新潟県 青森県 福岡県 京都府
5 島根県 石川県 広島県 香川県
  乳がん 子宮がん 前立腺がん
1 東京都 長崎県 長野県
2 山口県 香川県 宮崎県
3 長崎県 徳島県 熊本県
4 北海道 和歌山県 岩手県
5 大阪府 大分県 徳島県
(平成14年人口動態統計から)
がんと食べ物との関係
発生する要因は食生活などの生活習慣が主な原因と考えられています。
肺がん たばこ
胃がん 塩分の多い食品・大食
大腸がん 脂肪のとりすぎ
膵臓がん
乳がん
※塩分・脂肪はとりすぎないように注意してください。
早期発見、早期治療が重要です。
定期的に健康診断(人間ドック等)を受けましょう。
がんを予防する食品
1日30品目を目標に、バランスよく食べることが大切です。
ビタミンC・Eは発がん物質が遺伝子に結合するのを抑制します。
ビタミンCを多く含む食品
いちご・パセリ・ブロッコリー・レモン・ほうれん草・ピーマンなど
ビタミンEを多く含む食品
魚・卵・大豆・ごま油・胚芽米・ピーナッツなど
ビタミンA・カロチンは発がん物質の働きを抑制します。
ビタミンAを多く含む食品
レバー・チーズ・うなぎなど
カロチンを多く含む食品
にんじん・ほうれん草・ニラ・かぼちゃなど
食物繊維は便通を良くし、がんの予防に役立ちます。
ごぼう・サツマイモ・そら豆・わかめ・ひじきなど
がん予防の12カ条
がん予防の12カ条
1 バランスのとれた栄養をとる。
2 毎日、変化のある食生活を。
3 食べすぎをさけ、脂肪は控えめに。
4 お酒はほどほどにする。
5 たばこはやめる。
6 ビタミンを適量に、繊維質をたっぷりとる。
7 塩辛いものは少なめに、熱いものは冷ましてから。
8 こげた部分はさける。
9 カビのはえたものは注意。
10 日光に当たりすぎない。
11 適度に運動する。
12 体を清潔に。
(国立がんセンター提唱)
ページトップへ
HOME | クリニックについて | 人間ドック(日帰り) | 婦人科検診 | オプション検査 | 予約するには | Q&A | 検査項目の説明
Copyright